稼ぐ力

これで副業せどりのジャンルが決まる!ジャンルの選び方3ステップ!

2021年11月16日

この記事で確認できること

  • 副業せどりでどんなジャンルを選べばいいの?
  • せどりのジャンルを選ぶ基準ってなに?


副業でせどりを始めたいけど、なんのせどりをやったらいいか選び方がわからないという方に参考になる記事を用意しました!

この記事を読めば副業せどりの選び方がわかります!

実際にわたしが副業せどりを1年継続した経験を踏まえて整理しました。

わたしが取り組んんでいる副業せどりを参考として後半にまとめています。
具体例としてみてください、イメージしやすくなります。

ぜひ自分にあうせどりを見つけて副業せどりにチャレンジしてください!

すぐに必要な情報を知りたい方はリンクからどうぞ。

副業せどりのジャンル選択3ステップ

せどりの種類はたくさんあります。
だからこそ、この3ステップで自分にぴったりのせどりジャンルが見つかるはずです。
このステップはわたしが実践したジャンル選択の方法をなんです。
副業でせどりをスタートしたいかたは参考になるはずですよ。

まずは全体感をつかんでください。
ステップごとの例はあとでみていきます。

自分の環境を整理する

それでは自分の置かれている状況を整理しましょう。
例えば、店舗が少ない地域に住んでいたら、店舗せどりは選択肢から外すなどの判断が必要です。
最低限確認する項目を以下にあげます。
他にも認識しておくべき情報があればメモしておきましょう。

  • 資金はいくらか
  • 副業に使える時間はいつか
  • 車は持っているか
  • 付近に店舗はあるか
  • 購入した商品を保管しておけるスペースはあるか
  • 家族はいるか
  • 家族の協力は得られるか

稼ぐより継続を重視してせどりをリストアップする

「稼げそうなジャンル」より、「続けられそうなジャンル」を選んでください。
一時的に稼げても継続的に稼げないと意味がありません。
稼げそうなジャンルは難易度が高いことも多く、途中で挫折してしまっては意味がありません。
継続できれば力がついてきます。そのあとで稼げそうなジャンルに乗り換えることが可能です。

まずは継続できそうなジャンルのせどりをリストアップしましょう。
検索すればいろんなせどりを見つけることができますよ。

小さくはじめて自分に合うか確かめる

リストアップしたら早速リストの上から実践しましょう!
やってみないと最終的に自分にあうかわかりません。

例えば、電脳せどりと店舗せどりのリサーチは同じ「リサーチ」ですが全く違います。
わたしは今では店舗せどりをやっていますが、以前に電脳せどりをメインに活動していました。その経験から体感しましたが、電脳せどりと店舗せどりの違いはやってみないと実感できないです。

小さく初めて自分にあうせどりのジャンルを見つけましょう。
くれぐれも失敗した時に致命傷を負わないように小さくはじめましょうね。

くぼすけ

ざっくり3ステップがわかったところで、次からステップごとに確認していきましょう。
わたしの例も載せているのであなたの場合はどうか見比べてみてください。

ステップ1:自分の環境を整理する

あなたが置かれている状況を整理しましょう。
これがせどりのジャンルを決めるための大きな判断軸になります。
例えば以下がわたしがせどりを始めた時の状況です。

仕事はフルリモート

わたしの仕事はコロナの影響で完全にリモートへと移行しました。
出社の必要が無くなったため会社への移動時間と昼休みの時間を副業にフル活用できます。

商品登録、検品、写真撮影、在庫管理など細かな副業関連の作業を平日の仕事の前や後、昼休みに分散させています。
これで土日はブックオフに仕入れにいけるというわけですね。

このように仕事関連の時間を整理することで、副業時間をどのタイミングで取り入れていけるか明確になります。

車を持っていない

車は持っていません。
これは店舗仕入れでは大きなハンデになります。
仕入れた商品を運ぶ総量がかなり少なくなるからです。

店舗せどりをやるなら車を持っているほうが有利です。

都内住みで電車移動

車を持っていない理由がこちらです。
都内に住んでいて、どこにいくにも電車で移動できるから車は持っていません。

仕入れにはスーツケースを持って電車で移動しています。
車に比べると一度に運べる量は格段に少ないです。
大きな商品だと数個でパンパンになっちゃいます。

予算は20万円

予算を確認しておきましょう。
クレジットカードのみで仕入れをするのはオススメしないです。
予算内でできるところから始めるのがいいですね。

せどりは物販です。物販はお金がかかります。
不用品をメルカリで売るなどして資金を用意しましょう。

新品は資金が多く必要なので、わたしは中古を選択しました。

副業は土日がメイン

使える時間を確認しましょう。
わたしは土日の他にも平日なら朝と夜、少しだけど昼休みを活用しています。
まとめると以下です。

  • 土日祝日
  • 昼休み

だいたいのサラリーマンは上記かと思います。
これに通勤時間が含まれる人も多いでしょう。
わたしは完全リモートワークなので通勤時間はないです。

あなたの活用できる時間を洗い出しておきましょう。

在庫を置くスペースがあまりない

せどりをやるなら在庫を置いておくスペースが必要です。
発送するときの梱包スペースなども考えておきましょう。

わたしは置いておけるスペースは3畳くらいしかないためAmazonの倉庫に送ってます。(FBAを利用している)
あとは保管スペースが少なくてすむゲームソフトを仕入れています。

保管スペースが広ければ大きな商品も取り扱えるので選択肢は広がるでしょうね。

作業スペースの確認をしておきましょう。

くぼすけ

いかがでしたか? あなたの状況を整理できましたか?
わたしは都内住みなので車がありません。これはせどりをする上でなかなか厳しい制約ですね。

ステップ2:継続を重視して副業を決める

せどりは比較的早く結果がでますが、当然ある程度続けないと結果はでません。
はじめて副業に取り掛かるのであれば継続を重視しましょう。
継続の先に利益はあります。

稼げるより楽しめるを優先

稼げるジャンルを選ぶよりも、最初はやって楽しそうなジャンルをお勧めします。
どんな副業も継続することが大切です。
継続するには「楽しさ」があると有利なんです。

家電が好きなら家電量販店で新品せどり、とか良さそうですね。

わたしはマンガが好きなのでブックオフせどりを楽しく継続できています。

楽しそうなジャンルを選択肢に加えてください。
そのジャンルは優先度が高い実践リストになります。

好きなものをせどりの対象に選択する

楽しめそうなせどりのジャンルがピンとこなければ、好きなものをせどりの対象に選ぶのもいいですよ。

マンガが好きなら中古のセットコミック、
ゲームが好きならゲーム機やゲームソフト、
ファッションが好きなら古着、
雑貨が好きならドンキ、
好きなものならある程度の知識もあるのでとっつきやすいはずです。

好きなものでせどりをやってみると、継続できる可能性は高いです。

わたしはマンガ、ゲームが好きなのでブックオフせどりを選択しました。
すでに1年継続できています。ここまで続けられたらこの先も継続できると思います。

くぼすけ

いくら稼げるかよりも継続できるかが重要です。
副業ならなおさら苦痛ばかりの副業なんて続きません。

ステップ3:小さくはじめる

失敗が怖いのは誰でも同じです。
わたしも怖いです。

だから、新しいことに挑戦するときは小さくはじめましょう。
そうすれば失敗しても小さな傷ですみます。

わたしも初めは小さくスタートしました。

せどりジャンルのリストができたら、上から小さく取り掛かりましょう。
やってみないとあなたにあったせどりのジャンルなのかはわかりません。
行動して確認あるのみです。

ブログ、YouTubeで情報収集

小さくはじめるだけなら無料の情報でじゅうぶんです。
教材もコンサルもサロンも必要ありません。

「せどり 家電」「せどり ブックオフ」「せどり ホームセンター」とかで検索すればいろいろと情報がでてきますよ。

無料の情報で
まずは小さく始めてみましょう。

教材に使うお金があるなら仕入れ資金にしてください。

最低限のツールに投資

お金はかけるなと言っておきながらなんですが、最低限のツールを使う必要はあります。
それは以下の二つ。

  • プライスター
  • Keepa

プライスター はリサーチもできてAmazonへの出品管理もできる便利ツールです。
Keepaはリサーチの精度をあげることができます。いらない商品を仕入れることが格段に減ります。

せどりのジャンルによってはプライスター だけでじゅうぶんかもしれません。

どちらも超有名なツールなので検索すれば情報はでてきます。
高機能とはいえはじめは使う機能も少なくてOKです。
さくっと導入してせどりの成功率を高めましょう。

プライスター|Amazon販売支援ツール
プライスター の概要

無料トライアルも1か月出来るAmazon販売の一括管理ツール。仕入れやリサーチ、出品・納品作業、自動価格変更一括でサポート可能。売上分析や経費入力もできるため、確定申告も簡単にできます。

pricetar.com

Keepaの概要
Keepaの概要

keepa.com

仕入れから販売まで一通りやってみる

まずは仕入れから販売まで一通りやってみましょう。

どうしても一歩踏み出せないと言うならメルカリでもいいです。
商品を売って利益を得るところまで体験してください。

わたしはAmazon大口契約でAmazonで売って利益を得るところまでやることをオススメします。
ここまでできて「自分の事業」です。
誰にも雇われずに自分の手で収入を得る経験が自信に繋がりますよ!

自分にあう副業か判断する

数ヶ月仕入れから販売までを続けましょう。
そのときに楽しいか、このまま続けられそうか、自分と向き合って確かめてくださいね。
時間を忘れて副業に取り組めているなら、あなたに合っている副業ということです。

自分に合わないなと思ったら別のジャンルに移行してみましょう。
仕入れ方法は違うかもしれませんが、基本は同じなのでわりと簡単にせどりのジャンルは切り替えることができます。

副業なんですから、楽しめるジャンルに取り組みましょう!

くぼすけ

まずやってみるって大切ですよ。
準備ばかりに時間をかけるのではなく、実際に踏み出しましょう!

【実例】副業で稼ぐ力をつけるために実践していること

わたしが副業で実践していることを実例としてお伝えします。
考えるうえで参考になればうれしいです。

副業は結果が出やすく即金生が高い「せどり」を選択

そもそも副業と言っても無数にある中でなぜ「せどり」を選んだのか?
それは結果が短期間で出やすいからです。

ブログなどの結果がでるまでに時間がかかる副業では挫折してしまう可能性がありました。
コツコツと長期間に渡って努力できる性格なら良かったのですが、わたしは結果がでない中で長期間続けられるイメージはできませんでした。
それに、早く結果を出して脱サラしたいという思いもありました。

だからこそ、結果が早くでやすい「せどり」を副業に選びました。

せどりの中でもブックオフせどりを実践中

現状と好きなことを整理した結果、中古本とゲームソフトを中心にしたブックオフせどりを実践しています。

現状は資金が少なく、車を持っていない、部屋も狭いという状況です。
電車移動なので商品は小さくなければ持ち切れないし、部屋にも置けません。
資金も少ないという制約から新品せどりは選択肢にありませんでした。

資金が少なくでもできるのは中古本です。
それに本なら小さく大きさもだいたい統一されているため、電車での運搬、部屋での保管もある程度できます。
ブックオフでの仕入れなら参考になる動画やブログも多いので独学できます。
マンガも好きなのでわたしにはぴったりでした。

ブックオフにはゲームソフトも売ってます。
本だけではなくゲームソフトでも利益商品はありますので少し手を広げることもできました。
ゲームも好きです。

現状と好きなことを考えてブックオフせどりを実践しているというわけです。

ブックオフせどりはどのくらい稼げるのか

ブックオフでどのくらい稼げているのか、気になると思いますのでお伝えします。
週1回の仕入れでだいたい月の利益が2万円ほどです。
詳しくは別の記事にまとめているので興味があれば見ていってください。
月ごとと半年分をまとめている記事があります。

仕入れ日を増やせばその分利益は増えます。
せどりはフロービジネスです。
働いた分だけ利益が伸びます。
ただし、正しい仕入れが出来ている前提です。

働くといっても好きなマンガやゲームを仕入れているため、ブックオフには遊びにいく感覚です。
だから仕入れが楽しいです、働いていると感じたことはありません。
仕入れたマンガは出品前に読めますしね。
これが好きなものを商材としてあつかうメリットです。

遊ぶ感覚でお金が増える、こんないいことないですよ。
ぜひ好きなもの、興味があるものを対象にせどりをしてください、継続できて稼げるようになるはずです。

数字でみる副業せどりの実態!2021年上期の利益を公開!! - くぼすけのFIREノート
数字でみる副業せどりの実態!2021年上半期の利益を公開!!

副業で取り組んでいる本せどりの半年分の利益を公開しています。仕入れ、在庫数、売上、利益率まで載せていますよ。副業の実態がわかります。

kubosukefire.com

数字でみる副業せどりの実態!2021年9月の利益を公開!! - くぼすけのFIREノート
月間の成績も記事にしています。例としてこちらは2021年9月分。

副業で取り組んでいる本せどりの1ヶ月の利益を公開しています。仕入れ、在庫数、売上、利益率まで載せていますよ。副業の実態がわかります。

kubosukefire.com

くぼすけ

好きなことをからめて副業にすると楽しいですよ。
楽しいから続くんです。わたしはいつもブックオフにいくのが楽しいです。

オタ副業のススメ

副業は、オタ副業をオススメします。
オタ副業ってなんなのか?
4項目でまとめます。

オタ副業とは

好きなことを副業に結びつけること、オタクの副業→オタ副業、というわけです。
勝手にわたしが命名しました。

本業で退屈な仕事、やりたくもない仕事を仕方なくやっているなら、副業こそ好きなことして収入に結びつけましょう。
オタ副業が軌道に乗れば、やりたくもない本業なんかやめてしまえます。

好きなことだから継続もカンタン

好きなことを副業にすることで継続がカンタンです。
そもそも好きなことなのですから「継続しなきゃ」と意気込むこともありません。

一般的に副業は継続が難しいんです。
続けていれば稼げたのに途中でやめてしまう人が多い。
本業ではないのでやめることも自由ですからね、稼げず楽しくもなければやめていくのも当然かもしれません。

だからこそ、継続できるオタ副業をオススメします。

好きなことだから知識がある

どんな副業でも知識をつける必要があります。
好きなことであれば商品のベースとなる知識はすでにあるでしょう。
副業のための勉強時間を短縮できますよ。
そこがオタ副業のいいところです。

専門的な知識であれば、それだけで情報商材として売れるかもしれません。

好きなことの知識を活かして副業をはじめましょう。

好きなことだから勉強も苦にならない

どんな副業でも知識のアップデートは必要です。
好きなことであれば勉強という意識はないですよね。
好きなことだから自然に調べて知識をつけていくのは当たり前です。
これが強みです。

興味がないことを勉強するのは苦痛なので、ふつうは継続のハードルになります。
好きなことなら勉強もハードルにはなりません。

好きなことを副業にして継続しましょう。
初めのうちは稼げる金額は少なくてもかまいません。
副業をやめないことが大切です。

くぼすけ

オタクの副業=オタ副業。
副業ならオタ副業がオススメです。リスクも小さく楽しく継続できますよ。

まとめ

ポイント

  1. 自分の環境を整理する
    1. 資金、住環境、車の有無などを整理して把握しましょう。
      副業をリストアップするときに参考にします。
  2. 稼ぐより継続を重視してせどりをリストアップする
    1. 整理した環境をもとに、楽しめそうなジャンルをリストアップしてください。
  3. 小さくはじめて自分に合うか確かめる
    1. 最低限のコストでせどりをはじめてみましょう。
      自分に合わないと感じたら別のジャンルに移行してせどりを続けてください。
      せどりの基本スキルはどんなジャンルでも同じです。

せどりはジャンルが幅広いため、あなたに合ったジャンルは見つかるでしょう。
即金性の高いせどりを副業に選んだのなら、金額の大小はありますが稼ぐ経験はできます。
あとは続けていくだけ。
それが難しいのですが、好きなことでせどりができれば続けるというハードルは一気に下がります。
ぜひ、あなたの好きなことでせどりを続けてください。
わたしもブックオフせどりで稼ぐ力を伸ばしていきます!
一緒にがんばっていきましょう!

初心者でもできる! せどり副業で月収10万円【電子書籍】[ リンクアップ【著】 ]
もっと 世界一やさしい Amazonせどりの教科書 1年生 [ クラスター長谷川 ]

くぼすけ

『お金の大学』に出会いFIREを目指すことにしました。 このブログでは42歳からFIREをするまでの記録をつけていきます。 まずは「稼ぐ力」を身につけるべく副業に力を入れています。記事は副業関連が多くなると思います。 FIREを目指している方、副業に力を入れている方、リベ大生はぜひサイトをブックマークもしくは、Twitterをフォローお願いします!

-稼ぐ力
-